今更感あるけど、このサイトもSSL化しました!
SSLってなにかというと、
SSL(Secure Sockets Layer)=インターネット上で通信を暗号化する技術
というもの(らしい)
自分自身よくわかってない感満載なのですが、とりあえず何が変わったかというとURLが微妙に変化しました。
以前は「http://nicohori.net/」
SSL化したあとは「https://nicohori.net/」
わかりづらいけど、頭の「http」のあとに「s」が追加されて「https」となりました。
これで皆様が来ている時もこのサイトは暗号化されているので
個人情報やクレジットカード情報などの他者に漏らしたくないデータを保護することができます。(そんなやりとりないけど)
ぶっちゃけこのサイトはボクの駄文を垂れ流しているだけなので、来ている人にはほぼ影響ないかと思っていたんですが、第三者が踏み台にして来訪した人に攻撃をする可能性もある?ようなので。
天下のGoogle様も「SSL化してないとSEO甘いってことにすっからなー」とお達しされたようです。
つまりどういうことか。
このサイトは安全です(ドヤァ)
クロームで閲覧しているならわかると思いますが、上部のURL欄にもちゃんと「保護された通信」と表示されるようになっています。(他のブラウザでも出るかな?)
一応、今後はこのSSL化がされてて当たり前の風潮になるようなので、これで出遅れずに済んだかな。。。
細かい設定がちゃんとできているか気になる・・・
~~~~~~~~~~~~~~
前回の投稿で「PS VITAで牧場物語が対応してない」っていうことを書いたんだけど、
ごめんなさい、対応してました。
PS VITAの表記なかったんでダメかと思ったんだけどダメ元で購入したら普通にプレイできました。最高や。
ちゃんと検証してから書かないとダメね。
それではまた。