暖かさを感じる日々が多くなってきましたね。
相変わらずボクの頭はフットーしています。
がんばる宣言をした矢先に更新が滞りました。
でも戻ってきたのでどうか許してほしい。
どうせ誰も見ていないんだから
仕事のせいにするのは簡単だが、それでは常に「じゃあ無理じゃん」精神が憑いてきてしまうので、それでもがんばりたいと思う。
誰に言われたのでもなく、やりたいからやっていることなので。
ボクの鉄拳の師匠はよく言っていた
「やれることをやるだけ」
プレイヤーの一言コメントもずっとこれだったような気がする。
そう。何に関してもやれることを増やし、そして実践の中でそれをこなしていく。
これに尽きると思うのだ。
だからボクもやれる時にしっかりと更新していこうと思う。
とはいえ、今までは自分の環境が苦しいままだった。
動画を作るためのPCはイカれ、ヤクザ紛いの市役所の支払いは滞り、「お先!」といわんばかりに他の家電も壊れていった。家にいる時間は職場にいる時間の10%程度だろうか。
壊れていないのはボクの顔面だけだった。
そんな状況が続いていたなら、今後も更新を続けるのは至難だろう。
だが、今回更新したのは進展があったからだ。
とりあえずはその報告をしようと思う。
メインPCの入院
まず、ずっとネックになっていたのはこいつだ。
おかげで生放送はできなくなるわ、ネット関係の仕事は請けられなくなるわ、まこと愚かの極みであった。
仕事が請けられないならお金もできない。
埃をかぶり続けながら、メインPCは沈黙を続けた。
そこに一本の電話がきた
???「なんかお困りごとはない?」
あぁ、PCが使い物にならんのよ
???「見せてみ」
見てもらいたいのは山々だが、金はまったくないんだ。
???「とりあえず任せろ」
PCデポ is GOD
もちろん実際に修理するなら費用はかかる。当たり前だ。
だが見積もりするにも見なきゃ始まらんし、金ができるまで預かってもいい。
つまりやっと第一歩を踏み出すことができたわけだ。
とりあえず週末に結果を聞きにいこうと思う。
まじ助かった。
スマホガチャ
ダメ。ゼッタイ。
ピーポ君のポスターを思い出す。
ボクは今年から給料が若干上がった。
しかし、頭が天膳だった。
お金はあればあるほど使いたくなるもの。
そんな性格が災いし(自業自得神拳)、上がった給料分をFGOに突っ込んだ結果、戦力は大幅に強化された。人理焼却は免れ、2部の配信を心待ちにするだけとなり、翌月、財布の諭吉は焼却された。
ボクは誓った。
もう(武蔵ちゃんピックアップと福袋以外)2度と課金しない。
無料石をひたすら貯めて、黙々とイベントをこなす。
2月になった。
序盤のガチャで何がピックアップされたか覚えていないが、難なく我慢できたのを覚えている。
「楽勝やんけ!」
盛大にフラグが立った。
え?アサシンクラスなのに宝具が全体バスターなんですか?
うーん、うちのカルデアにはジャックちゃんもおらんしのぉ・・・。
セミ様ー!!
翌月、再び諭吉は焼却された。
結局、正月以降の富豪プレイ(富豪とはいってない)で瀕死に陥ったボクは、ガチャ禁・スカイウォーカーの誓いを立て、あと2ヶ月すれば火傷も治るという状況まできた。
つまり、これで晴れて真人間になれるチャンスなのである。
このタイミングで配信された第二部で武蔵ちゃんがピックアップされなかったのは天が味方してくれているとしか思えない。
食費を削りながらの苦しい生活ともおさらb
市役所「ダメです」
おまえか
VS 市役所(危険度★★★★★)
クソース
知ってた。
納税は国民の義務です。
払いますとも、ええ喜んで。
市役所「月8万な。なぁに、一年ちょっとの短い間さ」
wwwwwwwww
諭吉はこれからも焼却され続ける。
GEROOOOOOOOOOOO(ゲボォ)
待て、しかして希望せよ
FGOで見たコロンブスのセリフはなかなか好きだ。
「諦めない限り、目的地には必ず辿り着く!」
つまり、ひとつひとつ片付けていけば終わりはいつか必ず来るということでもある。
とりあえず、進展は色々と始まったのでもう一頑張りデスね
あ~切ちゃんかわいいんじゃ~
アマプラでシンフォギア全部見た。
クッソおもろかったわ。
という近況報告でした。
これからもちょいちょいなんか書いていきますわ(遺言)