さて、いよいよ最終海域のE-3です。
まず今回の記事では輸送作戦について。
といっても潜水艦6隻でほぼ問題ないですので、慢心さえしなければ何とでもなります。
右上のスタート地点からC→A→D→E→F→Iを通るルートで行きます。
前半の輸送作戦ですが「彩雲」を二個破棄して、輸送用の彩雲を作る任務をこなしてください。その後、編成を組みます。
自分の編成はこちら↓
伊58と伊19の空きになってるスロットには輸送用の彩雲が積んでありました。
伊168にE-2の甲・乙報酬だった潜水艦電探を積んでありますが、なければ索敵値を上げる瑞雲などの索敵機を積みましょう。
なお、道中・決戦ともに支援は必須。
道中支援は敵駆逐や軽巡から被弾する確率を下げ、決戦はボスマスでの勝利率を高めます。
輸送彩雲は彩雲が必要な上、成功しても失敗しても無くなってしまうので、できるなら一回で終わらせましょう。
基地航空隊はボスマス(Iマス)集中です。
ここで戦術的敗北Cや敗北D、索敵値が足りずにボスマスから逸れると輸送失敗になるので注意です。基地航空隊がなるべく多くの敵を沈めてくれるのを祈りましょう。
基地航空は自分の場合だと艦戦1+陸攻3、陸攻4の2隊で送りました。
ボスマスは夜戦まで行って、A勝利以上が理想です。
敵旗艦の重巡棲姫はそうとう硬いので、それ以外をすべて沈めるのを目標にしましょう。
うまく行けば一回で輸送作戦を終わらせることができます。
自分は一回で終わらせることができました。
なお、自分は甲作戦ですので、乙や丙の場合はもっと楽に編成を組めると思います。
レベルや装備が足らなくても、一度チャレンジしてみてください。
では次回はギミック解除編成や本体について書きます。